これをやれるのは自分だけ

 珍しく日中に更新しようとしたところが、記事が消えてしまった。操作したが戻らなかった。20時、記録する。

 

 今朝、沿岸にいる友達から電話があった。22日にお嬢さんがこちらの病院に出てくるから、対応してほしいとの依頼だった。OKした。前回来た時、ランチをしたが、やはり階段は手を引いてあげないと危ないと思った。
 神は平等だろうか。これほどの苦労を背負った彼女を、わたしはみな平等に創造したと神は仰せられるのだろうか。わたしにはわからない。神の事で最もわからないのは、この事だ。DVの夫とやっと離婚。病気の子供たち。認知症の母親の介護。
  なぜ自分が関わっているのか、成り行き、めぐりあわせ、といったところか。自分でもどこまで付き合いきれるかわからない、ちょっと大変ではあるけれども、できるところを、できるあいだは協力しようと思う。

 

 朝のうちに産直に。野菜、果物、きのこ。二男に送るコンタクトにすこし詰める。ヤマトで発送。

 

県史、市史を開く。賢治の詩論を開く。詩の創作上で、刺されるところがあった。また近ごろ自分もこう考えてるなと思ったのは、つたなくとも自分の思ったことを自分の言葉で、という点だ。ただ、思ったことを思った通りに書くというのは非常に難しい。

 

 また不必要な衣類を分別、あすゴミに出せるように袋詰めにする。午後からは図書館に、と思っていたが、何か出かける気にもなれず、結局いま借りている本を返せるように、付箋のページのコピーを取る。

 時代背景を書かねばならないところだが、いったいどうやって800字内におさめられるのか、それが問題。

 

 片づけを始めると、そちこち片づけたいところが眼に入ってくる。ついついやってしまう。そんなことで午後はおしまい。こんなことでどうなるのだ。この調べ物をやれるのは自分、やれるのは自分しかいないのだ。

 

本の価値

6時起床。塀の外回りを3、4日ぶりに竹箒で掃く。ゴミがたまっていることは気にしていたのだが、今始めると、人と出会って、その人と話しているうちに、また別な人が通りかかって、延々と話しに時間を取られてしまうと思うと、つい出不精となってしまった。やはり立場上、話し相手を必要としている方々と出会った場合には、これを拒むのは好ましくない。かといって、やはり、1時間以上つづくとなると、特に忙しいときなどは、どこかで切らせてもらっても罪悪とはならないはず。

 

 朝食を作り、食べ終わって、コーヒーを淹れて、後片付けして、庭の花を眺めて、教会へ。帰りには教会の最寄りの新しくできたスーパーで買い物。帰宅午後1時。後はずっと家に。清六さんの本の正確さに感心しながら読む。あとは県史をぱらっと。

 

 本の価値、県人のある方が何冊も本を出版しているが、何と、アマゾンで1円値段になっていたのにはびっくり。ただ、ご自分の専門の化学の視点から書いたものだけは、少々値段がアップされ生き残っていた。

 本の価値とは何ぞや。需要と供給の関係もあるだろうが、内容に正確を期しているものが、生き延びていく、つまり、資料価値の高いものだ。私はそう信じた。事実に正確である事に、力を傾けたい。

 

 長男のブログ更新はなし。夜に二男に、コンタクトが届いていることを電話。元気そうだった。東京のY家の後継ぎに、聡明で愛情深い女性が見つかってほんとうによかった。後継ぎも生まれている。嬉しかった。

平和が続いて欲しい

朝ゆっくりめに起床。6時ちょっと前。真夜中に、といっても夕べの10時23分だった、地震だと起こされたが、秋田だった。大仙市神宮で震度5強。疲れていたのでぐっすり眠っていた。きのう会った友達の前で、ひどく眠かったが、我慢しているうちに、つい居眠りしてしまったのだ。何たる失態。友達が、「もう帰ろうか」と。ほんとうに失礼してしまった。彼女が、ナナックの向かいのコンビニ前に置いてある自転車のところまで私を送り、彼女はバスで駅前に。夕方5時何分かのバスに乗るといっていた。九戸にはコンビニ、ラーメン屋もないそう。純然たる農村暮らしだ。地域産業は養鶏らしい。

 

きょうは、東側の庭の草があまりにひどいので草取り。朝には地域の資源回収。

ほんとうは日常的に資料を見ているべきなのだが、なかなかそうもいかない。釜石からマツタケが届く。宛名が主人と近くにいる小姑の名になっている。3本のマツタケを二軒で分ける。有難いことではあるけれども、少々頭がいたい。いつも小姑さんにぜんぶを見せて、良い方をあげることにしている。大小来た時には、大きい方を渡すようにしている。こうすれば不満は出ないだろう。それにしても、採ったなら自分で売るなりすればよいものを、毎年送ってくれる。何をお礼に送ったらよいものか。マツタケを買って食べることはまずない。

 

夕方、入院中の友達に、私の書いたものを読みたいというので、文芸誌と、主人の児童文学のコピーと葡萄を届ける。彼女のためと、病から守られている者の側の感謝の気持ちだ。

 

 いつも夕方5時か6時帰宅。大曲の花火の時は真夜中の0時半。あとは毎日毎日在宅か出かけても5時か6時帰宅。自治会の会議の時は時として20時になることも。思えば、ずっとこの暮らし。そして終活が始まっている。勝手に始めている。この世の終わりが環境破壊による災害になるか、戦争になるか、原発か、核か、寿命か、どれが原因になるだろうかなどと考えてしまった。大変な世の中になったものだ。

 

 

 

九戸の友人と再会

午前は賢治関連書読書。

昼1時に間に合って、九戸から出てきたTさんと会い、たかみやでラーメンを食べる。九戸にはラーメン屋がないそう。

3時帰宅。大急ぎでプレートや牛乳購入する。

5時帰宅。

家の前の工事終了で、朝から、近所のTさん宅に預けておいた車をこちらに駐車できた。

主人は午前畑、午後水泳。会の仕事は一日中だ。

 

処分の一日

自分的には、終活というわけでもないが、昨日は小屋にあるベッドを解体した枠の部分や日本文学全集67巻、また衣類を、自分でクリーンセンター2か所に持ち込んだ。万が一、私たちに突然何かがあったとき、東京方面にいる息子たちが、いちいち新幹線で駆けつけては、親の後始末をしなければならないとなると、大ごとだ。経費もかさむことになる。できるだけやれるうちに片づけておいてやりたかった。丸一日かけて、タンスもヒトさお開けて、このタンスも粗大ごみで処分しようと思う。まだ舅姑のものも結構詰まっている。

今度は世界思想全集、やはり80巻ほどあるが、この処分にとりかかる。光背のように書棚に書物を輝かせておく時代は、我が家では終わった。息子たちは、電子書籍での出版を私たちに勧めている。

因みに日本文学全集はぜんぶで50㌔であった。本は随分と処分したが、処分しているうちに、自分が出版した本も、もういらないやと、ほんの一瞬だが、そんな気分に襲われた。

極言、何とか3食食べられて、凍えない程度の衣服があって、いまホームレスの方々の暮らしを思ったが、あの方々は人類に無益な消費はしていないのだ。福祉の恩恵にはあずかっておらず、生活保護も受けていない。人類を喰いつくしているのは消費を謳歌、過剰に浴している者たちなのだ。

それはともかく、人は、結局は捨てるものを、かくも買わねばならないものなのか。我が家などは、まだまだ控えめな方ではある。

シンプルに生きたい。シンプル・イズ・ベスト。

身軽に生きたい。

昨日は終日、物の処分で日が暮れた。

 

Y家族来県。食事会。

原稿書き。入稿。

 

夕方6時から、関東に住むY家族8人来県。親族集まりHホテルで食事会。幼い時に面倒を見た甥が、聡明でしかも奥深いやさしさのある女性と結婚し子供を伴っている。なんとも言われず嬉しかった。今回、ずっと世話係についてくださった2人の女性スタッフの対応のすばらしさに、思わずお二人の顔を見ながら感謝の思いが湧いた。幼児二人が含まれていたので、気遣いが大変だったろう。

時間の感覚

 6時起床。午前中は切れていた日用品と食品の買出し。帰りにクルマのガソリンを満タンに。はやいめの昼食。主人テニス。私は定例会議。2時半終了。一旦帰宅。

 カメラ携行。銀行でつくったビザカードを初めてATMに差し込む。さんまの直送便を依頼。その足で岩山、綱取をバイクでめぐりながら写真を撮りためる。他人の目には、行き過ぎとも見えるかもしれないが、何も悪いことはしていない。郊外の景色を楽しんでいるだけだ。

 夜8時に入院中の友達から電話。手紙が届いたとのこと。喜んでもらえてよかった。家なりの葡萄は届けないでしまった。夜、原稿書き。これには神の手助けが無いとできないのを直感。人の手助けは要らない。正当な形でならいいだろうが、自分的に、原則として、人にやってもらう主義はない。