自宅におります

1日は東北聖会だった。教会のY姉妹が12時半にクルマで迎えに来てくれるというので、乗せていってもらうことに。いこいの村岩手に着き、会場ホールに入ると、ちょうど仙台教会の人たちが賛美歌の練習をしていた。もと盛岡会員もいらしたが、特にご挨拶はしないでしまった。本番では、この方が指揮をしておられた。夫人が歌いながら、私の方をご覧になっていた。夕刻6時半からの集会にも参加。彼女に送ってもらい、帰宅は夜9時であったかと思う。

 

2日、きのうは、自分の車で、8時半出発。9時半から始まる午前の礼拝に間に合う。朝比奈先生の説教に感動する。12時にいこいの村岩手を出て、分かれ付近に差し掛かると、車が渋滞、まったく動かなくなった。警官が、事故があったので、Uターンして県立大方面に右折し、4号線に出るようにと、1台1台に指示していた。警察も、この暑いときに大変だなと思った。結局、1時ごろ帰宅。生協の注文書を書いてこなかったことを気にしていたが、途中で生協の配達員がいたので聞いてみると、主人が対応したらしい。

のどが痛いので、甲状腺を見てもらおうと思ったが、午後のことで、休診。もしか風邪かも。午後家にいてよかった。地域の方から書いてもらいたい書類がある、ハンコが欲しいと電話があり、大変だろうとこちらから行くからというと、暑い中を自分からでかけて来てくださった。

 

夕刻さんさ踊りを見ないのはもったいないかという気がして5軒隣りかの彼女に電話。行けるということで一緒に出かける。例年に比べ、スタンド席が埋まっておらず、ちょっと低調かなと心配。終わりまで見る。けっこう気晴らしになった。スタンドで、沿道で、商店、会社のビルの窓から、或いはホテル、マンションの窓から大勢の市民、観光客が見ているだろうと思わせられる。8時半ごろ帰宅か。近頃パソコンを開けようという気が失せている。この備忘録も昨日のうちにつけなければと思いつつきょうに。今朝は4時に目が覚める。のどが腫れている感じが。ついでにこの日記を書く。夕べのうちにジャズだったろうか、百年の謎解きのお誘いが来ていた。迷った。一応、遅くではあったが、興味ありで返信。あとで、自宅にちゃんとおります、という返事だったなと。

 

いま5時近く。新聞が来たらしい。